
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 官製はがき(5円)
- 資料番号
- 94001497
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 通信
- 発行所(文書は宛先)
- 郵政省
- 年代
- 昭和中期 昭和32年7月1日 1957 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.0 cm x 9.1 cm
- 備考
- 葉書コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-208454.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

工作用機械ベルトロ-ラ-
江戸東京博物館

廻り計算帳
高崎屋商店/作成
江戸東京博物館

菓子鉢
白井和夫
江戸東京博物館

子供のしぐさに笑う人々
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

東京日日新聞 号外「肉弾戦をもつて閘北一帯を占拠す」
江戸東京博物館

隣組回覧板[京橋区湊町] 空襲前後のガスの使用について
警視庁 東京市 東京瓦斬株式会社/製作
江戸東京博物館

羊蹄山
江戸東京博物館

往時を偲ぶ関所跡
江戸東京博物館

浅草スライド 大川端浜町河岸
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

手拭 杉山材木店
江戸東京博物館

鳴鶴先生臨論経書詩
日下部鳴鶴/著
江戸東京博物館

関口芭蕉堂(神田上水)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

下駄(紅葉彫模様)
江戸東京博物館

文久年中分限帳之内凡高順ニ書抜
江戸東京博物館

[大文字焼 かっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

掛金具
江戸東京博物館