
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 官製はがき(5円)
- 資料番号
- 94001495
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 通信
- 発行所(文書は宛先)
- 郵政省
- 年代
- 昭和中期 昭和33年7月1日 1958 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.0 cm x 9.1 cm
- 備考
- 葉書コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-208452.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

「東京千景」ペン画スケッチ 赤坂公会堂 港区
木村遼次/画
江戸東京博物館

借用申金子証文之事
村借用人 彦右衛門/他1名作成
江戸東京博物館

動物絵葉書 猪(賀正)
江戸東京博物館

記(諸品代金1円10銭受取)
江戸東京博物館

チョッキ(黒)
江戸東京博物館

民俗調査写真 木造物(多産)
永江維章/撮影
江戸東京博物館

須磨寺
江戸東京博物館

小針村新高定使給分小割帳
小針村定使 喜左衛門/作成
江戸東京博物館

嘉千代様御弘メ御祝儀御能之節竹之間御座席奉行相勤候留
牧野山城守/作成
江戸東京博物館

民俗調査写真 道祖神(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

端渓諸坑分布図
研雲山房/稿
江戸東京博物館

釘
江戸東京博物館

江の島 瀧窟(No.261)
江戸東京博物館

小野ピアノ店 ピアノ案内
江戸東京博物館

五月興行大歌舞伎
松竹株式会社演劇部/編
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館