- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 官製はがき(5円)
- 資料番号
- 94001494
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 通信
- 発行所(文書は宛先)
- 郵政省
- 年代
- 昭和中期 昭和33年7月1日 1958 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.0 cm x 9.1 cm
- 備考
- 葉書コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-208451.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
諸御附札留 二
江戸東京博物館
新版忍術奇術双六
江戸東京博物館
肉体の門
田村泰次郎
江戸東京博物館
櫛・髪結道具[筋立]
江戸東京博物館
スケッチ 勧進帳
清水崑
江戸東京博物館
白熱灯
江戸東京博物館
金子借用証(金25円)
江戸東京博物館
明治座 昭和29年12月興行パンフレット 菊五郎劇団 海老蔵参加 鬼一法眼三略巻(菊畑)月:玉兎 雪:雪傾城 花:供奴 おさん茂兵衛 冬の宿 お夏狂乱 弁天娘女男白浪 松竹梅雪曙
明治座/編
江戸東京博物館
[太鼓]
江戸東京博物館
土人形
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1904年 爆発による死 Killed by own shells
江戸東京博物館
田畑新田開発名寄
中神村
江戸東京博物館
セルロイド製置物 鳥(カレンダー)
江戸東京博物館
まんがすごろく(『アサヒグラフ』新年付録)
江戸東京博物館
明治座 昭和38年5月上演台本 東宝喜劇の新緑公演 長屋太閤記 第一部
萩原賢次/原案 椎名竜治/脚本・演出
江戸東京博物館
ヒゲソリ刃研ぎ器
HAYATO/製
江戸東京博物館