
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 官製はがき(5円)
- 資料番号
- 94001491
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 通信
- 発行所(文書は宛先)
- 郵政省
- 年代
- 昭和中期 昭和29年7月1日 1954 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.0 cm x 9.0 cm
- 備考
- 葉書コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-208448.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

雑誌切り抜き 花売おやぢ
江戸東京博物館

報知新聞
江戸東京博物館

草刈鎌
江戸東京博物館

(東京)衆議院と貴族院
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,732号
江戸東京博物館

薬袋 「せきどめ専門薬」
江戸東京博物館

三越第六回染織逸品会目録
江戸東京博物館

日本橋周辺市街
江戸東京博物館

扇面詩「斜日雨…」
巻菱湖
江戸東京博物館

日記
井上/作成
江戸東京博物館

かっぱ十代 第19回(「平凡」7月号)
清水崑
江戸東京博物館

動物の国の王様 ライオンのめがね (82)
清水崑
江戸東京博物館

触(新領分に相成り申渡儀有之),当辰御年貢納辻(芝原村文書)
太田備中守内 桜井孫六,織本兵八,芝原村/作成
江戸東京博物館

納札型木製看板 神田澳美津子
江戸東京博物館

常陸国新治郡戸崎村文書( 売渡申一札之事 他)
売主 長兵衛/他1名作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 多宝塔
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館