
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 官製はがき(5円)
- 資料番号
- 94001484
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 通信
- 発行所(文書は宛先)
- 郵政省
- 年代
- 昭和中期 昭和31年7月1日 1956 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.0 cm x 9.0 cm
- 備考
- 葉書コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-208441.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

三原橋 橋名板拓本
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 日本閣(東中野) 中野区
木村遼次/画
江戸東京博物館

神社
江戸東京博物館

大東亜戦争割引国庫債券
江戸東京博物館

LaVie´rge au Coussin vert, Paris, A, del Sarto
江戸東京博物館

鉛メンコ 武士
江戸東京博物館

民芸第4回公演 山脈
[三越劇場]
江戸東京博物館

民俗調査写真 湖沼
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

乳白色桜絵入り(絵跡あり)宙吹き盃
江戸東京博物館

松竹座ニュース 5-17
千葉吉造/発行、印刷、編集
江戸東京博物館

対州侯御急達之写
江戸東京博物館

千代田線 北千住-大手町開通 営業キロ100キロ突破 記念乗車券
江戸東京博物館

御領分村々本新田御高辻御免相覚(埴科郡26村・更級郡80村・高井郡19村・水内郡100村)
中沢庄右衛門/作成
江戸東京博物館

官位須具呂久
江戸東京博物館

大黒天と恵比寿の正月支度 (年賀状)
江戸東京博物館

ニッポンカン・ニュース 第47号
江戸東京博物館