
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 官製はがき(5円)
- 資料番号
- 94001483
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 通信
- 発行所(文書は宛先)
- 郵政省
- 年代
- 昭和中期 昭和31年7月1日 1956 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.0 cm x 9.1 cm
- 備考
- 葉書コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-208440.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159430)

五〇〇年の顔
高木健夫/文
江戸東京博物館

大正十四年五月児童慰安会記念深川尋常小学校
江戸東京博物館

誂織当世島 くわえ楊子
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

粉本 光琳写 波に双鷄
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

昭和十九年春場所五日目取組
江戸東京博物館

諸国半紙産地書上
江戸東京博物館

第七十五回公演「委任状」
築地小劇場
江戸東京博物館

1銭錫貨
江戸東京博物館

秋田公中之郷名園之真景
雲塘外史/画
江戸東京博物館

キャラクターカード Cow
江戸東京博物館

寛政度御触書
江戸東京博物館

櫛
江戸東京博物館

坪椀
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,678号
江戸東京博物館

夫ハ古今の免にて是ハ古今の大当り呼子鳥和歌三町全図
江戸東京博物館

市川猿之助(三代目) 細川勝元(慙紅葉汗顔見勢 スチール写真)
江戸東京博物館