- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 官製はがき(5円)
- 資料番号
- 94001481
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 通信
- 発行所(文書は宛先)
- 郵政省
- 年代
- 昭和中期 昭和20年代後半 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.0 cm x 9.0 cm
- 備考
- 葉書コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-208438.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
金子借用之証
吾妻郡長野原町大字仝町借用人橋爪良作
江戸東京博物館
海軍中佐広瀬武夫氏像上 杉野兵曹長氏像下 (所在須田町)
江戸東京博物館
絵画叢誌 第168巻
江戸東京博物館
乳鉢・乳棒
江戸東京博物館
朝日新聞 昭和20年8月10日
江戸東京博物館
昭和八年花見月吉例大歌舞伎
藤田篤/編集
江戸東京博物館
証書文例
江戸東京博物館
はだか人形
江戸東京博物館
滑稽道外遊
江戸東京博物館
電気館ニュース Vol.1 No.22
小川久嗣/編輯発行人
江戸東京博物館
外国製ステレオ写真 西欧山岳風景(Hight tor,Matlock.Matlock Bath.)
江戸東京博物館
長板中形型紙 あおいに源氏香 (小判 追掛)
江戸東京博物館
火消しのおもちゃづくし
江戸東京博物館
手拭型紙 「柳ばし 菊越後」
江戸東京博物館
当夏中水堀水押ニ罷成落毛場所御引名奉願上面附帳
朴山村/作成
江戸東京博物館
文化財調査写真 出雲玉作址
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館