
「12月14日以前、1月11日以後に差しだす時は1円切手を貼り足す」との注意書き有り。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 年賀はがき(4円)
- 資料番号
- 94001479
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 通信
- 発行所(文書は宛先)
- 郵政省
- 年代
- 昭和中期 昭和29~31年 1954~56 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.0 cm x 9.0 cm
- 備考
- 葉書コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-208436.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

世界の時計 SEIKO オリンピック・ガイド
江戸東京博物館

軍人合わせ 工兵
江戸東京博物館
![作品画像:[御要用差支にて金100両程頼入につき書状]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1025585-L.jpg)
[御要用差支にて金100両程頼入につき書状]
原万蔵/差出
江戸東京博物館

浅草観音の雪晴
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

一札之事
同国同郡 岩瀬村 名主 栗田源左衛門/作成
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和11年1月興行筋書 東西合同青年歌舞伎劇 初春興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

帝国美術院第七回美術展覧会出品「浄瑠璃船」木谷千種氏筆
江戸東京博物館

六十六部奉納受領書 信州佐久郡浅岳真楽寺
江戸東京博物館

井上末五郎宛書状(田地買替の件につき)
井上貞流/作成
江戸東京博物館

武江産物志
岩崎常正/著
江戸東京博物館

キャラクターカード Entatu
江戸東京博物館

アメリカ空路招待全国連合大売出しの歌,せんもん踊り
大川真一/詞 長津義司/曲・編曲,栗山品雄/詞 倉若晴生/曲・編曲
江戸東京博物館

尾上篤二郎あて書簡 返礼と近況報告
北原白秋
江戸東京博物館

覚(公義御法度之趣堅可相守事につき)
江戸東京博物館

金瘡療治秘伝書
井上貫流/作成
江戸東京博物館

(35)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館