
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 官製はがき(五拾錢)
- 資料番号
- 94001478
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 通信
- 発行所(文書は宛先)
- 逓信省
- 年代
- 昭和中期 昭和22年 1947 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.0 cm x 9.0 cm
- 備考
- 葉書コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-208435.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

観光案内 現代版浅草繁昌絵図
江戸東京博物館

スケッチ[白人女性横顔]
清水崑
江戸東京博物館

鎮西八郎英傑譚
歌川国貞(3代)/画
江戸東京博物館

養蚕用敷紙
江戸東京博物館

田家の雪 出征の歌
西条八十/詩 古関裕而/曲 奥山貞吉/編
江戸東京博物館

拓本 西安府碑洞石刻目録
江戸東京博物館

大津英男宛 達第14201部隊葉書
達第14201部隊/作成
江戸東京博物館

高札(徒党・強訴・逃散の密告奨励)
江戸東京博物館

定宿引札
うす井/製作
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和36年11月20日 1131号
江戸東京博物館

千代紙
江戸東京博物館

占領下の日本 2
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

満十九才(大連時代) ミフネは語るシリーズ(「スポーツ日本」) さし絵 45.1.24
清水崑
江戸東京博物館

短冊絵 稲藁と矮鶏(『主婦の友』第17巻第1号附録)
竹内栖鳳/画
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第6524号
江戸東京博物館

屋外で遊ぶ子供たち
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館