
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 官製はがき(五拾錢)
- 資料番号
- 94001477
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 通信
- 発行所(文書は宛先)
- 逓信省
- 年代
- 昭和中期 昭和22年 1947 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 13.9 cm x 9.0 cm
- 備考
- 葉書コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-208434.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

川床の涼み台の下の女性
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

安養院本堂及玄関図
江戸東京博物館

腹合帯
江戸東京博物館

長板中形型紙 吹き寄せ
江戸東京博物館

大曾根邸於テ招宴之節 室内装飾品名ノ記
江戸東京博物館

願書控(御目見・縁組・隠居家督等につき)
江戸東京博物館

傭人引取証
日向音次郎
江戸東京博物館

広告切抜 紙腔琴・手風琴・風琴・洋琴・西洋横笛
江戸東京博物館

乍恐以書付御答奉申上候(巳之助亡養父跡式相続一件につき)
北品川清徳寺門前善兵衛店返答人初右衛門
江戸東京博物館

貞観政要
呉兢/撰 戈直/集論 山本惟孝(山本楽所)/等校
江戸東京博物館

YURAKU WEEKLY NO.386
江戸東京博物館

民俗調査写真 石棒
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

御披露留
土浦氏/筆
江戸東京博物館

箸箱セット
江戸東京博物館

手拭 鍾馗
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

(新川埋立をめぐる笛田村との裁判記録綴)
江戸東京博物館