 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 皇太子殿下御成婚記念切手シリーズ
- 資料番号
- 94001308
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 通信
- 発行所(文書は宛先)
- 郵政省
- 年代
- 昭和中期 昭和34年4月10日 1959 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 9.7 cm x 16.6 cm
- 備考
- 切手コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-208246.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    東海道中五十三駅てまりうた
江戸東京博物館
![作品画像:明治四十三年八月大洪水惨況向嶋小梅町飢渇者へ握[握飯]供給](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/507465-L.jpg) 
		    明治四十三年八月大洪水惨況向嶋小梅町飢渇者へ握[握飯]供給
江戸東京博物館
 
		    御神籤(第七十六吉)
江戸東京博物館
 
		    証文控帳(13冊)
奈良尾村/作成
江戸東京博物館
 
		    沼津様御参府御日雇附
江戸東京博物館
 
		    判事通知(旧冬開門番被命置候処今度番兵被差止候につき)
江戸東京博物館
 
		    死絵 坂東しうか(初代)
江戸東京博物館
 
		    櫛・髪結道具[パーマ用コテ]
江戸東京博物館
 
		    The Illustrated London News 1864年 剣道 東海道を行く役人 Japanese soldiers Fencing:Japanese officer travelling on the Tokaido
江戸東京博物館
 
		    安全灯
江戸東京博物館
 
		    陶製人形 象
江戸東京博物館
 
		    手拭熨斗袋 寿(白無地) 鶴賀小雪
江戸東京博物館
 
		    質物手形之事(市原郡草苅村文書)
畑主 甚兵衛/他2名作成
江戸東京博物館
 
		    公園週報 第4巻 第20号
江戸東京博物館
 
		    電灯笠
江戸東京博物館
 
		    地下工場資料 飛行機工場の便所
江戸東京博物館