
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 皇太子殿下御成婚記念切手シリーズ
- 資料番号
- 94001307
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 通信
- 発行所(文書は宛先)
- 郵政省
- 年代
- 昭和中期 昭和34年4月10日 1959 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 9.7 cm x 16.6 cm
- 備考
- 切手コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-208245.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

虎列刺予防滋養梅酒ちらし(銀世界の梅、第三回内国勧業博覧会賜褒状)
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ ロア・ラ・ブッシュ 渋谷区
木村遼次/画
江戸東京博物館

日本美術院第十一回展覧会出品 「蒼空鳶之図」 郷倉千靭氏筆
江戸東京博物館

着物(単衣)夏用
江戸東京博物館

日本手ぬぐい
統一会 田中政吉/贈り主
江戸東京博物館

打水,逢ふて別れて
キングレコード/製
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

盆景下絵 布引
江戸東京博物館

箕
江戸東京博物館

古今奇談聞書雨夜友 巻の一
青雲軒主人/編
江戸東京博物館

東京実測図 第七号 東京北西部 小石川区、牛込区、神田区、南北豊島郡
参謀本部陸軍部測量局
江戸東京博物館

レコード 長唄 菖蒲浴衣,岸の柳
芳村五郎治/他演
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富幾(白無地) 真多呂人形学院 東郷治子
江戸東京博物館

宝くじ券 都営住宅建設資金 第925回東京都宝くじ
江戸東京博物館

つづら
江戸東京博物館

簾の前で文楽使用道具一式を広げる小林源次郎の写真
江戸東京博物館