
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 第3回アジア競技大会記念 シリーズ切手
- 資料番号
- 94001301
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 通信
- 発行所(文書は宛先)
- 郵政省
- 年代
- 昭和中期 昭和33年5月24日 1958 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 9.6 cm x 16.6 cm
- 備考
- 切手コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-208239.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

教導立志基 楠正成
水野年方/画
江戸東京博物館

歌詞カード 進軍の歌他
江戸東京博物館

御高札之写
江戸東京博物館

大東京最新明細地図 其二
江戸東京博物館

永井久一郎宛上書(博物学教室新築願)
私立明倫中学校長森本清蔵
江戸東京博物館

南部方言絵端書
江戸東京博物館

玩具 こま(木製)2
江戸東京博物館

札(御所関係)
永江維章/編輯
江戸東京博物館

組外諸願の覚
相田儀右衛門/作成
江戸東京博物館

挿絵[裸婦と中年男]
清水崑
江戸東京博物館

(御一新につき磐城平民政局等からの廻文写留)
太政官/作成
江戸東京博物館

江戸川周辺スライド 江戸川 芭蕉庵
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

明治四十三年八月東京江戸川附近大洪水中ノ橋騎馬警戒ノ実況
江戸東京博物館

願申年賦請金之事
上出村 願主 七右衛門/作成
江戸東京博物館

浮世絵展覧会目録
小林文七/編
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和37年12月17日 1186号
江戸東京博物館