
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 第3回アジア競技大会記念 シリーズ切手
- 資料番号
- 94001300
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 通信
- 発行所(文書は宛先)
- 郵政省
- 年代
- 昭和中期 昭和33年5月24日 1958 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 9.6 cm x 16.6 cm
- 備考
- 切手コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-208238.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

出納日記
江戸東京博物館

東風俗 福つくし「双幅」
橋本周延/画
江戸東京博物館

飯田助右衛門宛書簡(屏風下張、上張早々御願)
観蔵
江戸東京博物館

奥村五百子肖像画并賛
東伏見宮妃周子/賛
江戸東京博物館

染付向付
江戸東京博物館

鉦打人別御改帳
三保谷宿百姓代 作右衛門/他作成
江戸東京博物館

少々昔の下町図絵 「浅草のほうずき市」
森義利/画
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

日本美術院第十三回試作展覧会出品「杉秋」鈴木大麻氏筆
江戸東京博物館

[箱根の大名行列]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

手拭小下絵 丸に米の字文様
江戸東京博物館

報知新聞
江戸東京博物館

(下総国千葉郡坂尾村村役人差上書雛形集)
江戸東京博物館

昭和前期社会運動関係資料 新聞 兵士の友 第四号
江戸東京博物館

写し絵種板写真 関取千両の幟
江戸東京博物館

墓所水路台紙付(立体写真用)大根河岸附近出土の上水桝
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館