- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 第3回アジア競技大会記念 シリーズ切手
- 資料番号
- 94001300
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 通信
- 発行所(文書は宛先)
- 郵政省
- 年代
- 昭和中期 昭和33年5月24日 1958 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 9.6 cm x 16.6 cm
- 備考
- 切手コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-208238.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
御筆司天平堂筆用袋
東京市淀橋区戸塚町三丁目天平堂/製
江戸東京博物館
少国民新聞 第2,787号
江戸東京博物館
[ゲタセイサクドウグ]
江戸東京博物館
官許 新刊輿地全図
佐藤政養/作
江戸東京博物館
おもちゃ用お札 10円(赤縁)
江戸東京博物館
国際劇場 昭和14年7月興行筋書 新国劇七月短期公演
秋山于四三/編
江戸東京博物館
少国民新聞 第3,051号
江戸東京博物館
十二月之内 師走餅つき
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館
法隆寺金堂釈迦三尊像
永江維章/編輯
江戸東京博物館
東京日記(判事西本正道関係資料)
西本正道/筆
江戸東京博物館
写真同盟特報 孤影に色濃き敗戦の色 晋三首相 何処へ行く?
江戸東京博物館
[箱根の大名行列]
永江維章/編輯
江戸東京博物館
弥生之雪桜田実記
篠田久次郎/編輯 方円舎清親(小林清親)/画
江戸東京博物館
糸網
江戸東京博物館
藝界新聞 第579号 昭和56年10月
前島輝周/編
江戸東京博物館
役者目利自慢
八文舎自笑/作
江戸東京博物館