
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 拾円 収入印紙
- 資料番号
- 94001278
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 金融
- 発行所(文書は宛先)
- 日本政府
- 年代
- 昭和中~後期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 2.6 cm x 2.0 cm
- 備考
- 貨幣コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-208216.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

大山詣役者揃 升右衛門 市川団十郎
歌川周重/画
江戸東京博物館

(83)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

鬼と天女 第7回(「婦人公論」7月号)
清水崑
江戸東京博物館

大井第一尋常高等小学校
江戸東京博物館

武州鴻巣宿伝馬訴訟文書
江戸東京博物館

電燈料領収証・電力計検針票
東京電力株式会社小松川支社墨田営業所
江戸東京博物館

秉燭
江戸東京博物館

襖
江戸東京博物館

岡埜栄泉のし
東京上野停車場前 岡埜栄泉/製
江戸東京博物館

記(入帳証)
相州田名和泉屋 八久
江戸東京博物館

十銭
江戸東京博物館

携帯椅子
コトブキ/製
江戸東京博物館

この水鶏の歴史も普通の現象のなめらかさに終わる
西脇順三郎
江戸東京博物館

明治四十三年八月大洪水惨況(北千住町屋上破壊被難)
江戸東京博物館

民俗調査写真 五輪塔
永江維章/撮影
江戸東京博物館

仏説阿弥陀経
鳩摩羅什/著
江戸東京博物館