
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 少々昔の下町図絵 「蛎浜橋」
- 資料番号
- 91001721
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 森義利/画
- 年代
- 昭和後期 昭和57年 1982 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 23.4 cm x 34.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-204275.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

有楽座 東宝古川緑波一座 十一月公演脚本解説
[有楽座]
江戸東京博物館

昭和十三年三月 新聞切り抜き 赤ちゃんの人工栄養 牛乳で育てる場合の注意 消毒や薄め方はどうするか
江戸東京博物館

出征入営通知
江戸東京博物館

龍吐水
江戸東京博物館

朝顔型金口紫色宙吹き盃
江戸東京博物館

第八回 割増金付 戦時貯蓄債券
江戸東京博物館

かにの母さん,どんどん橋
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 銃後奉公会会費報告書
湊町南町会/製作
江戸東京博物館

支那事変報国債券第一回売出のお知らせ[東京関係商店・会社等 ちらし]
江戸東京博物館

銅座こま
佐世保こま本舗/製
江戸東京博物館

可納戌年貢之事(万木村文書)
服頼母,田中喜内,森弥惣太/作成
江戸東京博物館

歌詞カード テイチクヒット歌謡集 テイチクレコード
江戸東京博物館

第二師団長西島中将閣下 仙台城
江戸東京博物館

其名も高橋毒婦の小伝 東京奇聞
芳川俊雄/閲 岡本勘造/綴 歌川房種/画
江戸東京博物館

義太夫 先代萩 (一)(二)
江戸東京博物館

東風俗 福つくし「ふく写」
橋本周延/画
江戸東京博物館