
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 電灯用笠
- 資料番号
- 91001635
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 9.0 cm x 14.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-204206.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

錐
江戸東京博物館

たばこ入れ
江戸東京博物館

舞子
江戸東京博物館

桜島大爆発紀念絵葉書(其ノ一) 袋
江戸東京博物館

磁石
江戸東京博物館

薬袋 「どくけし」
江戸東京博物館

竹村坦あて書簡 本の宣伝のこと
宇野浩二/作
江戸東京博物館

奥さん昨日はね(夏目漱石「吾輩は猫である」の挿絵)
茨木杉風/作
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 健康増進運動他
京橋区役所 各警察署 東京市保健館/製作
江戸東京博物館

民俗調査写真 民俗芸能 [廬山寺]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

帳簿用印鑑「雑費」
泰斗堂/製
江戸東京博物館

亀甲文櫛袋 りんどう文蒔絵櫛
完山/櫛作
江戸東京博物館

入置申質地証文之事
田渡主 兵右衛門/他2名作成
江戸東京博物館

シメギ
江戸東京博物館

昭和九年七月興行 名狂言と無比の陣容を誇る新派総動員
[明治座]
江戸東京博物館

長詩(#爾一・・・)
晩香堂主人/筆
江戸東京博物館