
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 想ひ出のワルツ,ジャムバラヤ
- 資料番号
- 91001228
- 小分類
- 音響ディスク
- 種別
- SP
- 作者(文書は差出人)
- 井田誠一/訳詞 多忠修/編曲,坂口淳/訳詞 多忠修/編曲
- 発行所(文書は宛先)
- ビクター/発行
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-203923.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

キリヌキ手本 第二
岡崎尚/著
江戸東京博物館

明治座 昭和40年2月フジテレビ中継台本 二月公演 命なりけり
川口松太郎/劇化脚色 丹羽文雄/原作 フジテレビ/台本制作
江戸東京博物館

箱根宮ノ下
永江維章/編輯
江戸東京博物館

都内各商業工業名入れ用 手拭い用染め型 高田南町 中華焼そば 和洋食堂 寿 鯉沼商店
江戸東京博物館

東京都近代文学博物館あて葉書 芥川賞展に資料の展示許可
大城立裕/作
江戸東京博物館

初春大売出し現品先渡し十ケ月払い
江戸東京博物館

板垣鷹穂あて葉書 平林たい子に原稿を依頼する旨
林芙美子/作
江戸東京博物館

算法利率新書
伊藤定太/著
江戸東京博物館

国立劇場開場二十周年記念「仮名手本忠臣蔵(九段目から十一段目)」
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

鎮座十年祭記念 明治神宮社務所発行 鎮座祭勅使参道
江戸東京博物館

有楽座 新生新派六月公演脚本解説
[有楽座]
江戸東京博物館

同盟ニュース 医学日本の温情に哭く難民群 同仁会の愛の手で更生の途へ
江戸東京博物館

写し絵写真「阿古屋の自害」 青焼 阿古屋三態と子供
江戸東京博物館

絵葉書沿革略記 私製葉書創始十周年
江戸東京博物館

龍田本宮
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館