
第一回写し絵研究会での李方子妃と望月太意之助の写真 Photograph of Princess Yi Bangja and Mochizuki Tainosuke at the 1st Utsushi-e Workshop
吉祥寺の小林源次郎宅にて第一回写し絵研究会が開かれ、下座音楽の望月太意之助の紹介、志村立美の案内により朝鮮の李王垠と方子妃も出席した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 第一回写し絵研究会での李方子妃と望月太意之助の写真
- 資料番号
- 98650658
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 年代
- 昭和中期 昭和25年9月 1950 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 12.7 cm x 15.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-223535.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

文化財調査写真 [古墳]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

写真 安井誠一郎肖像
江戸東京博物館

新年第一回 全店一割引特別サービス
江戸東京博物館

家庭週報 第434号
仁科節/編
江戸東京博物館

狂言
江戸東京博物館

歳収書上凡立引(長安四ヶ村田畠年貢高書上他)
[長安四ヶ村]/作成
江戸東京博物館

雛人形道具 菱台
江戸東京博物館

紙ヤスリ(G-100)
江戸東京博物館

十六むさし
江戸東京博物館

病気になった愛人へ
井上靖/作
江戸東京博物館

桟俵製造機
栃木 今泉製作所/製
江戸東京博物館

新宿太宗寺境内写真
三宅矢/撮影
江戸東京博物館

家庭週報 第1033号
仁科節/編
江戸東京博物館
![作品画像:[松前にて砲術稽古に関する諸書付控]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/686685-L.jpg)
[松前にて砲術稽古に関する諸書付控]
井上貫流/作成
江戸東京博物館

鳥居甲斐其外之者共一件申渡書写
江戸東京博物館