
東亜映画試写室で種板の説明をする小林源次郎の写真 Photograph of Kobayashi Genjirō Giving an Explanation on Slides at the Tōa Film Screening Room
小林源次郎著『写し絵』(昭和62年中央大学出版部版)に掲載。東亜映画試写室での実演に際し、フランスシネマテーク事務局長のラングロアー氏に種板の説明をしている小林源次郎。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東亜映画試写室で種板の説明をする小林源次郎の写真
- 資料番号
- 98650632
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 年代
- 20世紀
- 員数
- 1点
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-223509.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

長板中形型紙 稲かぶ
江戸東京博物館

東大寺手向山神社
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

甲子園 第二回本場所成績(昭和八年七月)
江戸東京博物館

名刺
江戸東京博物館

離縁一札之事
竹之下村 奥雲寺/作成
江戸東京博物館

昭和十二年棚卸調 薬局在庫品 十一号
守田宝丹/作成
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.338
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

乗車券、急行・指定席券
江戸東京博物館

海苔スキの枠
江戸東京博物館

護符 御嶽山 火盗除(袋つき)
江戸東京博物館

劇筋書 市川左団次
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 神田アテネフランセ 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

戦場視察
橋口五葉(清)/画
江戸東京博物館

(17)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

孝子千吉の伝 金毘羅御利生記 やんれぶし 下
江戸東京博物館

戊辰戦記絵巻 後編第三図 東征大総督発京師
村田丹陵,松岡緑堂,田中有美/画 木村楊堂/刻
江戸東京博物館