東亜映画試写室で種板の説明をする小林源次郎の写真 Photograph of Kobayashi Genjirō Giving an Explanation on Slides at the Tōa Film Screening Room
小林源次郎著『写し絵』(昭和62年中央大学出版部版)に掲載。東亜映画試写室での実演に際し、フランスシネマテーク事務局長のラングロアー氏に種板の説明をしている小林源次郎。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東亜映画試写室で種板の説明をする小林源次郎の写真
- 資料番号
- 98650632
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 年代
- 20世紀
- 員数
- 1点
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-223509.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
東都雑司ヶ谷鬼子母神 土鈴
江戸東京博物館
江戸名所百人美女 鏡ケ池
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館
(松浦忠右衛門様中間三之助博奕一件)
江戸東京博物館
泥メンコ
江戸東京博物館
よしはらさいけん宝八木(吉原細見)
江戸東京博物館
菊人形
江戸東京博物館
(130)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館
日本美術院第十三回展覧会出品「梅雨」小山大月氏筆
江戸東京博物館
全体イメージスケッチ(世界都市博覧会 第一期パビリオンイメージ図)
江戸東京博物館
変わり織袋物
江戸東京博物館
上(庄屋米・御収納米相応之手段にて伺度につき)
長安庄屋 岡本治右衛門/作成
江戸東京博物館
管弦楽・合唱早稲田大学校歌,管弦楽早稲田行進曲
相馬御風/詞 東儀鉄笛/曲,前坂重太郎/編曲
江戸東京博物館
長板中形型紙 茶屋辻(大判 追掛)
江戸東京博物館
(栄え行く大東京)浅草公園第六区歓楽境の賑い
江戸東京博物館
三多摩全図
江戸東京博物館
明治座 昭和38年12月公演記録用ノート
明治座制作部/作成
江戸東京博物館