検索結果
Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

東亜映画試写室で種板の説明をする小林源次郎の写真 Photograph of Kobayashi Genjirō Giving an Explanation on Slides at the Tōa Film Screening Room

小林源次郎著『写し絵』(昭和62年中央大学出版部版)に掲載。東亜映画試写室での実演に際し、フランスシネマテーク事務局長のラングロアー氏に種板の説明をしている小林源次郎。

所蔵館
江戸東京博物館
資料名
東亜映画試写室で種板の説明をする小林源次郎の写真
資料番号
98650631
大分類
静止画
小分類
写真
種別
プリント
年代
昭和後期 昭和41年2月 1966 20世紀 
員数
1点
江戸博デジタルアーカイブズ
https://www.edohakuarchives.jp/detail-223508.html

江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

作品画像:長板中形型紙 ひょうたん (小判 追掛)

長板中形型紙 ひょうたん (小判 追掛)

江戸東京博物館

作品画像:慶応三卯十一月川尻五郎左衛門様へ玄福寺より再応奉願上候願書之写

慶応三卯十一月川尻五郎左衛門様へ玄福寺より再応奉願上候願書之写

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

長着(木綿地紺色)

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

新橋演舞場 昭和30年1月興行パンフレット 初春興行大歌舞伎 吉例尾上菊五郎劇団 市川海老蔵参加 坂崎出羽守 かつらぎ道成寺 与話情浮名横櫛 彦山権現誓助剣 昔話二十二夜待ち 藤娘 神明恵和合取組

江戸東京博物館

作品画像:高尾名勝 一ノ橋ヨリ杉並木ヲ望ム

高尾名勝 一ノ橋ヨリ杉並木ヲ望ム

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

平林寺 野火止用水 平林寺 林泉

小林源次郎/撮影

江戸東京博物館

作品画像:旅みやげ第三集 出雲松江曇り日 試摺

旅みやげ第三集 出雲松江曇り日 試摺

川瀬巴水/画

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

博覧会共進会 刷物 上野に開かれたる海の博覽會

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

田窪政太郞六十一才祝興行 カワバタ少女楽劇座 萬歳とレヴューに所作事

和泉座

江戸東京博物館

作品画像:御土蔵朱呂縄御請負書

御土蔵朱呂縄御請負書

大坂屋吉蔵

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

皿(山水文輪花皿)

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

都の人口、経済及び税財政関係調(昭和36年3月)

東京都企画室/作成

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

書簡(特々大樽送付の件)

中山恒三郎

江戸東京博物館

作品画像:長板中形型紙 中判糸入 変わり養老縞

長板中形型紙 中判糸入 変わり養老縞

江戸東京博物館

作品画像:新撰声色都々一 二号

新撰声色都々一 二号

水野慶次郎/編輯

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

「写し絵創世当時」の写真

江戸東京博物館

MORE