
キルヘル考案の幻灯装置図(『ペンタックスギャラリー72』)の写真 Photograph of a Diagram of Kircher’s Magic Lantern Device (Pentax Gallery Annual ’72)
小林源次郎著『うつしゑ 追補』(昭和50年私家版)に引用。昭和48年発行の『ペンタックスギャラリー72』掲載資料。1646年にローマにおいてアタナシウス・キルヘルにより公開された世界最初の幻灯の図。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- キルヘル考案の幻灯装置図(『ペンタックスギャラリー72』)の写真
- 資料番号
- 98650614
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 年代
- 昭和後期 昭和48年10月 1973 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 7.6 cm x 11.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-223491.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

護符 江嶋大神御影
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,891号
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 第三十二号 家庭用パン類の配給が三食分に減りました他
京橋区町会連合会/製作
江戸東京博物館

汁椀
江戸東京博物館

湖に浮かぶ帆船(幻燈原板)
[T.TAKAGI]
江戸東京博物館

(東京名所) 向嶋堤の櫻花 CHERRY BLOSSOMS ALONG THE SUMIDA.
江戸東京博物館

日本赤十字社員証バッジ
日本赤十字社/製
江戸東京博物館

夜番帳
宇田川国次郎/作成
江戸東京博物館

山中の家と川辺で水を汲む女性
江戸東京博物館

火鉢用餅焼き網
江戸東京博物館

文化財調査写真 南河内郡国分村 石棺
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東京復興計画大地図 区分図第十五図(本郷)
帝国地方行政学会
江戸東京博物館

[昭和38年10月分第四組自治会費徴収者書立]
江戸東京博物館

建物所有権保存ニ付登記申請副本 及 登記済証
萩原国太郎/作成
江戸東京博物館

田畑散田帳(田畑耕作人の年貢高書上につき)
吟龍山松雲寺/作成
江戸東京博物館

畑質物手形之事(市原郡草苅村文書)
畑主 六平/他1名作成
江戸東京博物館