
「重森家より文化財指定承諾書に添付した品」と『写し絵』にある。写っている種板は「日高川入相花王」、「御祝儀三番叟」、「口上福助 四季花物」、「一谷嫩軍記 須磨首打段」、「竹沢一流独楽の回」、「関取千両幟」、「小栗一代記之回二度対面之段」の7点。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 写し絵用種板畳紙の写真青焼き
- 資料番号
- 98650601
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 年代
- 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 8.5 cm x 12.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-223478.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

関東大震災 震災後の国技館付近
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

申渡書
村役人中/作成
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 四ツ谷消防署 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館

下総国葛飾郡槙野地村文書(質之流地証文之事 他)
下小見野村地主 岩松/他作成
江戸東京博物館

張金界奴本蘭亭序
江戸東京博物館

幻灯種板 物語
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

日光就御社参寄人馬出候村々より来候触次申渡
栗原清兵衛/作成
江戸東京博物館

新世界案内図
江戸東京博物館

組合専売報告 第166号軍艦上舵区域
江戸東京博物館

長板中形型紙 大判 縞地に菖蒲
江戸東京博物館

差上申手形之事(信州佐久郡瀬戸村百姓陸三郎黒瀧山参詣につき通行手形)
信州佐久郡瀬戸村名主半兵衛/他
江戸東京博物館

防毒面配給申込書
江戸東京博物館

県令集覧
江戸東京博物館

郵便創始六十年記念絵葉書
江戸東京博物館

クーラン粉白粉広告
江戸東京博物館