
「重森家より文化財指定承諾書に添付した品」と『写し絵』にある。写っている種板は「日高川入相花王」、「御祝儀三番叟」、「口上福助 四季花物」、「一谷嫩軍記 須磨首打段」、「竹沢一流独楽の回」、「関取千両幟」、「小栗一代記之回二度対面之段」の7点。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 写し絵用種板畳紙の写真
- 資料番号
- 98650600
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 年代
- 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 9.1 cm x 13.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-223477.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

新国劇 二月興行
[東京劇場]
江戸東京博物館

楽譜「歌劇トスカ 愛と歌に 」
プッチーニ/作曲、妹尾幸陽/訳詞
江戸東京博物館

手絡
江戸東京博物館

御即位御大礼奉祝花電車
江戸東京博物館

国民精神総動員「向ふ三軒両隣心あはせて防空防火」
『キング』編集部/作成
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 通産省工業品検査所 中央区
木村遼次/画
江戸東京博物館

3 戦国雑兵 「歌を読む武士」 (「新太陽」)
清水崑
江戸東京博物館

ままごとセット
江戸東京博物館

東京勧業博覧会 台湾館
江戸東京博物館

弁当箱(小)
江戸東京博物館

着色写真 伊勢神宮
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

教導立志基 伊企儺
月岡芳年/画
江戸東京博物館

乾板用写真機
東京写真館/製造
江戸東京博物館

茶人大系譜
棲露亭(伊勢茂美)
江戸東京博物館

東横ホール 昭和33年7月興行筋書 尾上菊五郎劇団 市川左団次出演
江戸東京博物館

税務対策委員会 レジュメ
江戸東京博物館