
明治44年刊『故事類苑』より、『武功年表 七』と『皇都午睡 初編上』、『嘉永明治年間録 二』における影絵についての項目の写真。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 「楽舞部三十五 楽舞雑載 影絵」(『古事類苑』)の写真
- 資料番号
- 98650546
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 発行所(文書は宛先)
- 神宮司庁古事類苑出版事務
- 年代
- 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 13.0 cm x 9.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-223423.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

歌舞伎座 昭和36年5月公演筋書 五月競演大歌舞伎
江戸東京博物館

東光毒舌経 13のカット (「週刊現代」)
清水崑
江戸東京博物館

テアトル・コメデイ 第7回公演「芝居は誂向き」 仁寿講堂/会場
テアトル・コメデイ
江戸東京博物館

組立玩具
江戸東京博物館

薬広告 六龍剤
江戸東京博物館

善光寺,中山道,伊勢,上方 一新搆社(道中講一括のうち)
江戸東京博物館

大日本豊後血の池地獄染実況
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,003号
江戸東京博物館

写し絵写真 都鏡による宗吾(「浅倉草紙楓の短冊 宗五郎・甚兵衛渡しの段」)
江戸東京博物館

出雲大社 大社教本院
江戸東京博物館

広告切り抜き 花の上野 松坂屋 松坂屋の信条
江戸東京博物館

情願書写(邦人との既婚外国人女性より日本国人民と視認及び平民の名称下与の旨願書)
フハニー,小三吉/作成
江戸東京博物館

貴衆両院参観の所感
杉浦タマ
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 満州馬賊 Manchurian bandits
江戸東京博物館

記(セメント袋領収証)
光川商店/作成
江戸東京博物館

写し絵種板写真「関取千両幟」種板
江戸東京博物館