
「江崎礼二 小伝」(『文武高名録』巻之一)の写真 Photograph of “Biographical Sketch of Ezaki Reiji” (“Bumbu Kōmeiroku”, Vol. 1)
新井朝定/編 松本半兵衛/等訂
明治26年刊・新井朝定編『文武高名録 巻之一』の写真
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 「江崎礼二 小伝」(『文武高名録』巻之一)の写真
- 資料番号
- 98650541
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 作者(文書は差出人)
- 新井朝定/編 松本半兵衛/等訂
- 発行所(文書は宛先)
- 新井朝定
- 年代
- 明治中期 明治26年9月 1893 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 12.4 cm x 17.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-223418.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

文化財調査 肝付氏歴代の墓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

スケッチ [古風な美人顔]
清水崑
江戸東京博物館

関東大地震画:宮城前天幕村
小川千甕/画
江戸東京博物館

樋口一葉住居地
松本俊喬
江戸東京博物館

[神田橋]
江戸東京博物館

香港公園(No.149)
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 四ッ谷より赤坂方面を望む 港区
木村遼次/画
江戸東京博物館

(滋賀県憲政本党員山林払下運動の怪聞調査中間報告)
長野縣上伊那郡陳情委員 西村小文吾/他作成
江戸東京博物館

「浅草を語る会」関係資料
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

カフェー「第二銀座会館」チラシ
江戸東京博物館

57 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

九代目団十郎三十年追遠興行 昭和七年十一月
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

近体奇説第一編 二橋春話
筆錬閣/編次 服部誠一/評点
江戸東京博物館

襖の前で幻灯器を持ち上げる小林源次郎の写真
江戸東京博物館

磁器製カップ
江戸東京博物館