
9代目結城孫三郎 写し絵の使い方図解(『演劇と舞踊の図解 第4編』)の写真 Photograph of an Illustrated Guide on How to Use Utsushi-e by Yūki Magosaburō IX (“Engeki to Buyō no Zukai, Vol. 4”)
松田青風/画 興津魚周/画 井口政治/解説
小林源次郎著『うつしゑ』(昭和42年私家版)に引用。昭和15年刊『演劇と舞踊の図解 第4編』より、松田青風による「写し絵の使ひ方」の図解の頁を撮影したもの。源次郎によればモデルは九代目結城孫三郎。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 9代目結城孫三郎 写し絵の使い方図解(『演劇と舞踊の図解 第4編』)の写真
- 資料番号
- 98650530
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 作者(文書は差出人)
- 松田青風/画 興津魚周/画 井口政治/解説
- 発行所(文書は宛先)
- 法木書店
- 年代
- 昭和前期 昭和14年 1939 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 13.0 cm x 18.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-223407.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (157032)

記(領収書)
ときは屋/作成
江戸東京博物館

東大寺 大仏殿前八角灯籠
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

民俗調査写真 木のうろ
永江維章/撮影
江戸東京博物館

明治六年租税割賦帳、明治六年租税皆済帳
千葉県令 柴原和/作成
江戸東京博物館

仏蘭西現代美術展覧会 花園の女 マルヴァル夫人
江戸東京博物館

禅海和尚が洞門開鑿以前青のくさりどの難所と称せられた時代の図
江戸東京博物館

久保田万太郎の還暦を祝ふカーニバル目録
江戸東京博物館

四書引蒙略図解
[大原武清/著]
江戸東京博物館

香雪叢書 全六巻 内容見本
江戸東京博物館

山鹿護送(中),山鹿護送(下)
江戸東京博物館

龍吐水
官業商 摂州岡町澤田利八/細工
江戸東京博物館

訳鍵
[藤林普山/編]
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

新生新派第二十号
江戸東京博物館

相撲カード 千代山
江戸東京博物館

日露戦争旅順戦パノラマ図
野村芳光/画
江戸東京博物館