『限定版日本の眼鏡』より写し絵道具販売店引札の写真 Photograph of Hikifuda of an Utsushi-e Tools Store from “Limited Edition Nihon no Megane”
長岡博男/著
小林源次郎著『うつしゑ 追補』(昭和50年私家版)に引用。手品師・山本慶一により小林源次郎に提供された資料である。『日本の眼鏡』は長岡博男により昭和42年に刊行。「うつしゑ道具一式」の文字があるため引用された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 『限定版日本の眼鏡』より写し絵道具販売店引札の写真
- 資料番号
- 98650526
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 作者(文書は差出人)
- 長岡博男/著
- 発行所(文書は宛先)
- 東峰書房
- 年代
- 昭和後期 昭和42年9月 1967 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.4 cm x 12.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-223403.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
家作売渡之事
渡作/作成
江戸東京博物館
吉野山全景
江戸東京博物館
記(島田様宛領収書ヵ)
瓦屋
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 早稲田の横丁 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館
宝永御江戸図
喜多川草鳥/縮図
江戸東京博物館
大漁唄い込み,豊年まつり
江戸東京博物館
文化財調査写真 藤沢市郷土資料 薬師三尊像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
関東大震災 震災直後の神田神保町付近
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館
京橋
江戸東京博物館
新生新派六月公演 喜多村緑郎参加
[新橋演舞場]
江戸東京博物館
扇面詩「聯騎遠游…」
大槻磐渓
江戸東京博物館
消しゴム
TAGUTI-B/製
江戸東京博物館
のし(形見袋)
江戸東京博物館
キネマ週報 第24号
八町常次郎/発行、編集
江戸東京博物館
盃(大正四年御大礼恩賜之盃)
江戸東京博物館
東京フロンティア会場全体基本設計調査(その2)報告書1 会場計画の基本的な考え方
都市計画設計研究所,ジーケー設計/作成
江戸東京博物館