
『限定版日本の眼鏡』より写し絵道具販売店引札の写真 Photograph of Hikifuda of an Utsushi-e Tools Store from “Limited Edition Nihon no Megane”
長岡博男/著
小林源次郎著『うつしゑ 追補』(昭和50年私家版)に引用。手品師・山本慶一により小林源次郎に提供された資料である。『日本の眼鏡』は長岡博男により昭和42年に刊行。「うつしゑ道具一式」の文字があるため引用された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 『限定版日本の眼鏡』より写し絵道具販売店引札の写真
- 資料番号
- 98650526
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 作者(文書は差出人)
- 長岡博男/著
- 発行所(文書は宛先)
- 東峰書房
- 年代
- 昭和後期 昭和42年9月 1967 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.4 cm x 12.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-223403.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

くじらのハナ歌 ご存知厳流島(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

文化財調査写真 洞窟
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候
前沢藤十郎御代官所上州緑埜郡中村 禅宗盛勝院/作成
江戸東京博物館

朝鮮書道菁華
比田井鴻(天来)/著
江戸東京博物館

昭和四十五年六月公演ファイル
明治座/作成
江戸東京博物館

1 戦国雑兵 [雨中対決](「新陽」)
清水崑
江戸東京博物館

徳川田安家御蔵品入札目録
東京美術倶樂部/編
江戸東京博物館

南座 昭和13年3月興行ちらし STG新築地劇団京都公演
江戸東京博物館

沖縄の飛行場 1
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

子供用ベルト紐
江戸東京博物館

東京案内パンフレット 「颯爽とハイキング」
東京鉄道局
江戸東京博物館

新橋演舞場ニュース筋書No.3
[新橋演舞場]
江戸東京博物館

時局日誌 NO.86 大東亜戦「比島独立」
江戸東京博物館

東大寺大仏案内
江戸東京博物館

芸者
江戸東京博物館

江戸の花名勝会 む 六番組
歌川国久(2代),橋本貞秀,歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館