
『日本科学技術大系8』(教育1)より『奇機新話』「見返し及び挿絵」の写真 Photograph of “Endpaper and Illustration” of “Kiki Shinwa” from “Nihon Kagaku Gijutsu Taikei 8” (Kyōiku 1)
小林源次郎著『うつしゑ 追補』(昭和50年私家版)に引用。手品師・山本慶一により小林源次郎に提供された資料である。『奇機新話』は明治二年刊。「幻燈にて人像を顕したる図」の挿絵があるため引用された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 『日本科学技術大系8』(教育1)より『奇機新話』「見返し及び挿絵」の写真
- 資料番号
- 98650525
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 年代
- 昭和中期 昭和39年 1964 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 9.0 cm x 12.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-223402.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (148219)

民俗調査写真 奈良市御門町同祖神社1
永江維章/撮影
江戸東京博物館

動物の国の王様 ライオンのめがね (199)
清水崑
江戸東京博物館

興行チラシ(曲力 岩村定吉 東都蔵前)
江戸東京博物館

長板中形型紙 縞
江戸東京博物館

帆かけ舟(キング第九巻第三号附録 傑作大冩眞集)
北村喜多蔵/撮影
江戸東京博物館

志木 1:25000 地形図
国土地理院
江戸東京博物館

木製ケース
江戸東京博物館

差上申一札之事(逼迫御免下され候につき証文)他
江戸東京博物館

(東京名所)浅草公園十二階
江戸東京博物館

まがね氏作画 月刊第十七集歌劇つばき姫
江戸東京博物館

歌舞伎座番組
江戸東京博物館

いたずらに浪の上のみうたはれてそこの深さをしるひとぞなき
村上浪六
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 霊南坂教会 港区
木村遼次/画
江戸東京博物館

明治天皇横須賀行在所跡
永江維章/編輯
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候
大久保加賀守領分 桑木村名主 左右衛門/作成
江戸東京博物館