小林源次郎著『写し絵』(昭和62年中央大学出版部版)に引用。撮影された『春色初若那』は天保十一年刊。当時の写し絵入場料が描かれているため引用された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 人情本『春色初若那』写真
- 資料番号
- 98650521
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 作者(文書は差出人)
- 静斉英一/画
- 員数
- 1枚
- 法量
- 7.6 cm x 11.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-223398.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
差上申一札之事(日光御役所様御貸附金72両3分余相滞につき)
遠山靱負知行上総国山辺郡大網村組頭代兼百姓代太右衛門他1名/差出
江戸東京博物館
信濃国善光寺略絵図
江戸東京博物館
皇室御写真集
江戸東京博物館
[アマブタツキポケット練習布]
石濱祥子/作
江戸東京博物館
せいろ
江戸東京博物館
銃後の力 陸軍恤兵部編
江戸東京博物館
敷石住居跡 炉跡
永江維章/編輯
江戸東京博物館
東京劇場 昭和22年8月興行筋書 中村吉右衛門劇団・市川猿之助劇団 8月興行
野口鶴吉,古屋太郎/編
江戸東京博物館
御触書被仰出候ニ付御請書下書(陣屋内普請取掛り心得違無之様可申聞置候につき)
牛久沼名主 治兵衛,小茎村名主 小池嘉右衛門/作成
江戸東京博物館
公私文格(書札礼法集)
江戸東京博物館
長角皿
江戸東京博物館
日本橋白木屋 昭和32年 兵法武芸展パンフレット
江戸東京博物館
「築地座」附属演劇研究所(劇団員募集用紙)
築地座
江戸東京博物館
時代かがみ 寛延の頃
橋本周延/画
江戸東京博物館
(東京大洪水)近衛兵炊出シ之光景(明治四十三年八月)
江戸東京博物館
奉納手拭(マネキ) 纒「連」「横須賀 晴坊」
松山貞太郎/作
江戸東京博物館