
写し絵写真 立って櫓をもつ甚兵衛、他(「浅倉草紙楓の短冊 宗五郎・甚兵衛渡しの段」) Photograph of Utsushi-e: Jimbei Standing and Holding an Oar, and Others (“Jimbei Ferrying Sōgorō Act from Asakura Zōshi Kaede no Tanzaku”)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 写し絵写真 立って櫓をもつ甚兵衛、他(「浅倉草紙楓の短冊 宗五郎・甚兵衛渡しの段」)
- 資料番号
- 98650412
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 員数
- 1点
- 法量
- 2.8 cm x 16.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-223289.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東京帽子同業会通知
江戸東京博物館

神田映画館ビラ 夕刊売の娘 他
江戸東京博物館

議定一札・村中請書連印帳(風水雨難儀につき)
宝田村 役人/作成
江戸東京博物館

縁側の2人の男性
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,652号 「進駐軍と少国民」連載
江戸東京博物館

壬申北越土冠の顛末
対鴎閑處主人/立稿 #翠樓逸史/補修 天籟散士/校正 豊年/画
江戸東京博物館

新築地 第三巻第一号
新築地劇団
江戸東京博物館

大正2年 2万分の1 地形図「千住」
江戸東京博物館

御代官所ゟ被仰渡候始末写
江戸東京博物館

(附札集)
江戸東京博物館

東都百美人 新橋ゑり子
江戸東京博物館

十善会支会設立出願書
教務委員 正城全鏡/他作成
江戸東京博物館

長板中形型紙 蜀江菊に蝶
江戸東京博物館

東京真画名所図解 海運橋
井上安治/画
江戸東京博物館

蚕事真説
江戸東京博物館

(村持山土山代金入札証書写)
江戸東京博物館