
写し絵写真 宗吾(「浅倉草紙楓の短冊 宗五郎・甚兵衛渡しの段」) Photograph of Utsushi-e: Sōgo (“Jimbei Ferrying Sōgorō Act from Asakura Zōshi Kaede no Tanzaku”)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 写し絵写真 宗吾(「浅倉草紙楓の短冊 宗五郎・甚兵衛渡しの段」)
- 資料番号
- 98650409
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 員数
- 1点
- 法量
- 7.7 cm x 5.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-223286.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

南座 昭和56年6月上演台本 先づ健康
八方園福松/作 門前光三/脚色
江戸東京博物館

文化財調査写真 米倉址
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

秉燭 皿付
江戸東京博物館

文化財調査写真 吉野朝史跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

薬袋 「活生丸」
江戸東京博物館

東京上野松坂屋誂物衣装箱
東京上野松坂屋/製
江戸東京博物館

横浜根岸三之谷 Negishi Sannotani at Yokohama
江戸東京博物館

有楽座 昭和12年1月興行パンフレット 左馬頭源義朝 愉しき哉人生 白浪五人男
江戸東京博物館

(伊勢名所)二見の浦に拜す 荘厳無比の日の出
江戸東京博物館

昭和十二年五月 新聞切り抜き 玉子 半熟代りに網で焼く
江戸東京博物館

種痘済証
中巨摩郡大井村種痘医 大久保章齋
江戸東京博物館

府下学校其外之義ニ付建言書
江戸東京博物館

新板おっこちぢんく
江戸東京博物館

袷長着
江戸東京博物館

読売ニュース焼付版 (ソ連南方の…)
江戸東京博物館

(明治四十三年八月東京大洪水)向嶋小梅町屋上□壊避難
江戸東京博物館