
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大島風景写真集
- 資料番号
- 96801651
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- 写真帖
- 年代
- 昭和後期 [昭和54年] [1979] 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.5 cm x 18.6 cm x 4.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-218279.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

エドワード・シルヴェスター・モース
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

護符 常州笠間佐白山正福寺 千手観音
江戸東京博物館

再版新改 御江戸絵図
南杣笑楚満人/図
江戸東京博物館

神田日活館の新スクリーンを飾る日活スター 大河内伝次郎、片岡知恵蔵、伏見直江、酒井米子、梅村蓉子、沢田清
江戸東京博物館

榛原聚玉堂版団扇絵 片喰紋
江戸東京博物館

[石棺]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

昭和十一年十月 先代市川左団次胸像建設記念興行
[明治座]
江戸東京博物館

都下稀有ノ大洪水向島堤防ニ工兵隊複旧工事ノ光景
江戸東京博物館

文化財調査写真 典籍
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

文化財調査写真 神馬奉納物
永江維章/撮影
江戸東京博物館

算盤
江戸東京博物館
![作品画像:[猫と行灯の中の鼠]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/510977-L.jpg)
[猫と行灯の中の鼠]
斎藤松州/画
江戸東京博物館

家庭週報 第297号
仁科節/編
江戸東京博物館

3 [競泳]わたくしは弟子である「子供マンガ新聞」
清水崑
江戸東京博物館

前田晁あて葉書 訪問の際の饗応の礼
桃里枝/作
江戸東京博物館

昭和十年七月 新聞切り抜き 思ひ付ですね 硝子の破片の付いたソケットは
江戸東京博物館