
歌舞伎座 平成5年7月公演筋書 市川猿之助七月大歌舞伎 Kabukiza Theater, July 1993 Performance Synopsis, Grand Kabuki Performance by Ichikawa Ennosuke in July
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 平成5年7月公演筋書 市川猿之助七月大歌舞伎
- 資料番号
- 96004709
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 平成期 平成5年7月 1993 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.3 cm x 0.6 cm
- 備考
- 演目:源平布引滝 二人三番叟 当世流小栗判官
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216453.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

覚(興津川川越川札代銭書上)
興津川名主吉蔵
江戸東京博物館

航空写真パネル
江戸東京博物館

殉死セル乃木大将
江戸東京博物館

差出申済口証文之事
江戸東京博物館

青春図会の唄(英輔の唄),青春図会の唄(貞子の唄)
菊池寛/作詞 奥山貞吉/作曲・編曲,菊池寛/作詞 古賀政男/作曲・編曲
江戸東京博物館

契約証(娼妓営業契約証)
江戸東京博物館

乍恐以書付申上候事(借受店家年季切の為住家買求の処利金にて譲渡申入の旨につき)
判頭 新兵衛店借 金助/作成
江戸東京博物館

田名村一件済口(羽黒十老触頭東朝院家来より相模国高座郡田名村百姓5名に対する難渋出入につき請証文)
関山宗右衛門/作成
江戸東京博物館

写真 礼服馬上の昭和天皇
江戸東京博物館

内藤家邸宅設計図 第四十六図
小川工務店/作成
江戸東京博物館

大嘗祭悠紀斉田
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候(御一新にて五人組改変につき願)
江戸東京博物館

富士山御影
江戸東京博物館

THE NIKKAN JIJISHASHIN 第二二〇八号
江戸東京博物館

陶製バット
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館