
歌舞伎座 平成5年1月公演筋書 寿初春大歌舞伎 Kabukiza Theater, January 1993 Performance Synopsis,Celebratory The New Year’s Grand Kabuki Performance
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 平成5年1月公演筋書 寿初春大歌舞伎
- 資料番号
- 96004704
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 平成期 平成5年1月 1993 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.2 cm x 0.6 cm
- 備考
- 演目:一条大蔵譚 黒塚 雪暮夜入谷畦道 鳴神 さくら川 与話情浮名横櫛 三ツ面子守
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216448.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

[鳥](断片)
清水崑
江戸東京博物館

戦前労働運動資料 全労働者は全国労働組合同盟へ!
江戸東京博物館

(馬の種類書付)
江戸東京博物館

「墨の野の狐火の絵は芋銭なり」
清水崑
江戸東京博物館

大々神楽性名帳(講入用金書留)
柳川直右衛門/他
江戸東京博物館

紫のゆかり
山岡浚明/著
江戸東京博物館

地震報告 明治三十年
中央気象台
江戸東京博物館

金唐革腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

毎日新聞 昭和29年度 日刊
江戸東京博物館

郵便はがき(2銭はがき)
紺野卓子/作成
江戸東京博物館

理想的小写真機エンシネットカメラ使用法/エルネマン・ロルフ一号ベストカメラ使用法 アサヌマタイムス付録
江戸東京博物館

駒(ダルマ)
江戸東京博物館

ベスト
江戸東京博物館
![作品画像:[大阪]官許大相撲番付 明治二十七年四月場所](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/665657-L.jpg)
[大阪]官許大相撲番付 明治二十七年四月場所
江戸東京博物館

読売新聞 第5997号
江戸東京博物館

碗
江戸東京博物館