
歌舞伎座 平成2年5月公演筋書 団菊祭五月大歌舞伎 六代目尾上松助襲名披露 Kabukiza Theater, May 1990 Performance Synopsis, Dankikusai Festival Grand Kabuki Performance in May Commemorating the Succession to Stage Name Onoe Matsusuke VI
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 平成2年5月公演筋書 団菊祭五月大歌舞伎 六代目尾上松助襲名披露
- 資料番号
- 96004674
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 平成期 平成2年5月 1990 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.2 cm x 0.6 cm
- 備考
- 演目:慶喜命乞 傾城反魂香 隅田川 曽我綉侠御所染 伽羅先代萩 音羽嶽だんまり ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216418.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (149306)

朝顔型紺色宙吹盃
江戸東京博物館

南無阿弥陀仏名号碑
永江維章/編輯
江戸東京博物館

三味線文化譜 はうた集 第6編
四世杵家弥七/編
江戸東京博物館

大東亜戦争特別据置貯金證書(五拾四圓)
江戸東京博物館

50銭硬貨
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

大島十二景之内 三原の砂漠
伊東深水/画
江戸東京博物館

民俗調査写真 鹿島市大谷邸内庭
永江維章/撮影
江戸東京博物館

猪口(福寿 松葉柄 染付)
江戸東京博物館

近江屋版江戸切絵図 改正 四谷御門外大木戸大番町邊図
高柴三雄/訂
江戸東京博物館

関八州御取締御改革 武蔵国寄場組合村名附
江戸東京博物館

蝦夷地江出立之節留守中心得申置候書付
井上貫流/作成
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

劇団民芸 民芸の仲間 第54号
江戸東京博物館

木製ボタン
江戸東京博物館

民俗調査写真 馬車にのる子ども達
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館