
歌舞伎座 昭和62年12月公演筋書 市川猿之助十二月大歌舞伎 Kabukiza Theater, December 1987 Performance Synopsis, Grand Kabuki Performance by Ichikawa Ennosuke in December
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和62年12月公演筋書 市川猿之助十二月大歌舞伎
- 資料番号
- 96004660
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和後期 昭和62年12月 1987 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.2 cm x 0.5 cm
- 備考
- 演目:神霊矢口渡 連獅子 一本刀土俵入 二十四時忠臣蔵
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216404.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

小學讀本 巻五
田中義廉/編 田中芳男/閲
江戸東京博物館

末広五十三次 日坂
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

市谷茶の木稲荷大明神御開帳奉納番附
江戸東京博物館

扇面詩 五言絶句「一鴬春水…」
安積艮斎
江戸東京博物館

浅草公園観音劇場文芸座守田勘弥一座筋書
江戸東京博物館

月報プレイガイド 大正15年六月 芝居と演芸
江戸東京博物館

(京都)稲荷神社(官幣大社)
江戸東京博物館

御代替ニ付御巡見記録(代替にて巡見につき・人足等書き上げ帳)
江戸東京博物館

少女年中行事双六(少女世界第4巻第1号附録)
江戸東京博物館

由緒書覚
江戸東京博物館

鎌倉歴史画談
江戸東京博物館

あさくさ常盤座 昭和36年1月興行筋書 鈴鳳劇正月興行 大江美智子一座
江戸東京博物館

清八宛書簡(中山からの沙汰なきにつき様子伺い)
四郎兵衛
江戸東京博物館

袷 幼児用
江戸東京博物館

民俗調査写真 姥石
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

打敷
江戸東京博物館