
歌舞伎座 昭和62年12月公演筋書 市川猿之助十二月大歌舞伎 Kabukiza Theater, December 1987 Performance Synopsis, Grand Kabuki Performance by Ichikawa Ennosuke in December
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和62年12月公演筋書 市川猿之助十二月大歌舞伎
- 資料番号
- 96004660
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和後期 昭和62年12月 1987 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.2 cm x 0.5 cm
- 備考
- 演目:神霊矢口渡 連獅子 一本刀土俵入 二十四時忠臣蔵
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216404.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

2 かっぱどんぐり子[ヨーイドン](「りぼん」)
清水崑
江戸東京博物館

今戸人形 小性馬
金沢春吉/作
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

五人組定帳
上野国邑楽郡下小泉村名主 藤之助/作成
江戸東京博物館

一行書
高橋泥舟/書
江戸東京博物館

3 戦国雑兵 「それは分相応の・・・」
清水崑
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 家庭用石炭の配給について
東京府石炭株式会社/製作
江戸東京博物館

6 1場面~6場面 わたくしは弟子である「子供マンガ新聞」
清水崑
江戸東京博物館

昭和十六年度 経済警察実務教案
支那駐屯憲兵隊教習隊/作成
江戸東京博物館

八王子織物同業組合明治33年度歳入出予算
組長渋谷定七
江戸東京博物館

東京市土地宝典 四ツ谷区
松本貞吉/編輯
江戸東京博物館

かかあ天下 (柴石温泉)
江戸東京博物館

家庭用味噌・醤油 購入通帳
江戸東京博物館

中外新聞 第二号
江戸東京博物館

日劇前の女性
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和6年度 第19641号
江戸東京博物館