
歌舞伎座 昭和62年11月公演筋書 吉例顔見世大歌舞伎 Kabukiza Theater, November 1987 Performance Synopsis, A Festive Annual Grand Kaomise Performances
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和62年11月公演筋書 吉例顔見世大歌舞伎
- 資料番号
- 96004659
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和後期 昭和62年11月 1987 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.2 cm x 0.6 cm
- 備考
- 演目:梶原平三誉石切 沓手鳥孤城落月 廓文章 伽羅先代萩 楼門五三桐 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216403.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

差上申御請一札之事
能蔵院□教/他2名作成
江戸東京博物館

活動ポンチ 曲芸(パラパラ漫画)
江戸東京博物館

手拭下絵 二月 車引(生け垣に車)忠宗
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

[諸費用家計簿メモ]
江戸東京博物館

ゲタ
江戸東京博物館

町人袋
西川如見/著
江戸東京博物館

(年中行事・御成式ほか勤方覚)
江戸東京博物館

河崎蘭香画 霜月十五日
河崎蘭香
江戸東京博物館

新刻役者綱目
江戸東京博物館

楽翁公記念会講演集 第四巻
東京市養育院/編
江戸東京博物館

煙草ニ関スル書類
村松久七
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(色摺) 高崎扇紋 三遊亭 円馬
江戸東京博物館

皇太子殿下駒沢演習地ニ於テ親シク飛行機ノ説明ヲ聞取ラセ玉フ (大正三年六月十日)
江戸東京博物館

明治神宮鎮座十年祭記念往復乗車券
江戸東京博物館

櫛・髪結道具[櫛]
江戸東京博物館

赤十字灯
江戸東京博物館