
歌舞伎座 昭和56年5月 公演筋書 団菊祭五月大歌舞伎 Kabukiza Theater, May 1981 Performance Synopsis, Dankikusai Festival Grand Kabuki Performance in May
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和56年5月 公演筋書 団菊祭五月大歌舞伎
- 資料番号
- 96004653
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和後期 昭和56年5月 1981 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.6 cm x 18.3 cm x 0.5 cm
- 備考
- 演目:同志の人々 京鹿子娘道成寺 梅雨小袖昔八丈 御存鈴ヶ森 与話情浮名横櫛 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216397.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

クレンジングクリーム瓶
マックスファクター/製
江戸東京博物館

領収書(市街宅地租)
東京市小石川区長 佐藤正興/作成
江戸東京博物館

のぞき眼鏡
池田利兵衛/製造
江戸東京博物館

伊勢暦(文政11年)
江戸東京博物館

ボックスマスク シルクライトマスク
江戸東京博物館

ガマ口型腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

靖国社庭園の図(風俗画報挿図)
江戸東京博物館

サンケイスポーツ 9955号(日刊)
江戸東京博物館

出征祝い幟
大海澤龍/寄贈
江戸東京博物館

大正8年 2万分の1 地形図「白子」
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 善福寺(B) 杉並区
木村遼次/画
江戸東京博物館

時事新報 昭和7年度 第17599号
江戸東京博物館

絵葉書付属資料 御礼 深川公園地成田山不動堂 講中信徒各位 昭和三年十月一日
江戸東京博物館

文化財調査写真 さいたま市東福寺 板碑
永江維章/撮影
江戸東京博物館

大石内蔵之助山科帰り(上),大石内蔵之助山科帰り(下)
江戸東京博物館

四月合同特別公演
歌舞伎座宣伝部/編
江戸東京博物館