
歌舞伎座 昭和56年5月 公演筋書 団菊祭五月大歌舞伎 Kabukiza Theater, May 1981 Performance Synopsis, Dankikusai Festival Grand Kabuki Performance in May
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和56年5月 公演筋書 団菊祭五月大歌舞伎
- 資料番号
- 96004653
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和後期 昭和56年5月 1981 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.6 cm x 18.3 cm x 0.5 cm
- 備考
- 演目:同志の人々 京鹿子娘道成寺 梅雨小袖昔八丈 御存鈴ヶ森 与話情浮名横櫛 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216397.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

畔金具
江戸東京博物館

グラス
江戸東京博物館

口上(清三郎疵療治の旨申上)
井上貫流/作成
江戸東京博物館

水雷艇と競走のカーチス式
江戸東京博物館

地蔵比丘の余影
中川光輪/著
江戸東京博物館

わく
江戸東京博物館

文化財調査写真 江島岩屋内部
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 仲之小学校 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館

第七拾号下駄小売営業鑑札
江戸東京博物館

新東宝・吉本提携作品 新東京五人男 台本
杉原貞雄/製作
江戸東京博物館

永井松三より永井久一郎(荷風の父)への書翰
永井松三/発信
江戸東京博物館

紙入
江戸東京博物館

無色梅絵宙吹き盃
江戸東京博物館

吉例 顔見世大歌舞伎
歌舞伎座宣伝部/編
江戸東京博物館

週刊アカテイ NO.110
江戸東京博物館

開通祝賀記念大廉売
江戸東京博物館