
歌舞伎座 昭和50年12月 公演筋書 芸能生活四十周年記念 吉例第九回大川橋蔵特別公演 Kabukiza Theater, December 1975 Performance Synopsis, The 9th Festive Custom Special Performance with Ōkawa Hashizō Commemorating the 40th Anniversary of His Career as an Actor
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和50年12月 公演筋書 芸能生活四十周年記念 吉例第九回大川橋蔵特別公演
- 資料番号
- 96004649
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和後期 昭和50年12月 1975 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.3 cm x 0.4 cm
- 備考
- 演目:二人忠治 鷺娘 花の編笠道中記 四季三番叟 銭形平次捕物控
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216393.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (149306)

日本館(大阪万国博覧会)
江戸東京博物館

万石ドオシ 部分
江戸東京博物館

夜具箪笥
江戸東京博物館
![作品画像:[大成分要 万世武鑑]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1526644-L.jpg)
[大成分要 万世武鑑]
江戸東京博物館

広告 自転車用クラブタイヤー
江戸東京博物館

世界都市博覧会 入場券販売促進用ポスター 第1期用
江戸東京博物館

視実等象儀詳説
佐田介石/著
江戸東京博物館

丸共本郷支店 米国式独占二十ケ月払い 復興記念特別大売出し ちらし
江戸東京博物館

前田晁あて葉書 伊豫の旅先からの便り
中村星湖/作
江戸東京博物館

戦国雑兵 第10回 「や敵の落人が来る」
清水崑
江戸東京博物館

大日本物識天狗十編
江戸東京博物館

文化財調査写真 茶の湯釜
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

第四師団長塚本中将閣下 大阪城
江戸東京博物館

伊万里人形(自動車に乗る人)
江戸東京博物館

街道の馬車と人力車
SHINSHINDO(TOKYO JAPAN)/製作
江戸東京博物館

人別御改帳
武州比企郡三保谷宿名主 田中三左衛門/他作成
江戸東京博物館