
歌舞伎座 昭和50年12月 公演筋書 芸能生活四十周年記念 吉例第九回大川橋蔵特別公演 Kabukiza Theater, December 1975 Performance Synopsis, The 9th Festive Custom Special Performance with Ōkawa Hashizō Commemorating the 40th Anniversary of His Career as an Actor
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和50年12月 公演筋書 芸能生活四十周年記念 吉例第九回大川橋蔵特別公演
- 資料番号
- 96004649
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和後期 昭和50年12月 1975 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.3 cm x 0.4 cm
- 備考
- 演目:二人忠治 鷺娘 花の編笠道中記 四季三番叟 銭形平次捕物控
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216393.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

昭和18年夏場所 大相撲勝負星取表
江戸東京博物館

東京高等工業学校創立二十五周年記念絵葉書アルバム
江戸東京博物館

「若竹の繁み寝釈迦の首は何処」
清水崑
江戸東京博物館

東京の美観
江戸東京博物館

覚(酒勾川川越川札代銭書上)
酒勾川会所
江戸東京博物館

弁当配布先一欄表 昼之部十月分
江戸東京博物館

救荒本草
徐光啓/纂輯 張国維/等鑑定 方岳貢/同鑒
江戸東京博物館

上野公園
江戸東京博物館

最新東京写真帖
江戸東京博物館

写真現像器具
江戸東京博物館

写し絵写真 箱を持つ男(「三番叟」)
江戸東京博物館

足袋(コール天)
松坂屋/販売
江戸東京博物館

渡辺仲蔵宛書簡
小玉合名会社秋田支店/差出人
江戸東京博物館

大正14年度東京市本郷区市立小学校奨学資金歳入出予算(第3号)
江戸東京博物館

(乍恐以書付奉申上候)他
江戸東京博物館

無銘書 五(訴訟裁許等定書につき)
飯塚嘉吉/作成
江戸東京博物館