
歌舞伎座 昭和48年3月 公演筋書 中村勘三郎・尾上梅幸・長谷川一夫三月顔合せ興行 Kabukiza Theater, March 1973 Performance Synopsis, Joint Performance by Nakamura Kanzaburō, Onoe Baikō, and Hasegawa Kazuo in March
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和48年3月 公演筋書 中村勘三郎・尾上梅幸・長谷川一夫三月顔合せ興行
- 資料番号
- 96004623
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和後期 昭和48年3月 1973 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.3 cm x 0.4 cm
- 備考
- 演目:研辰の討たれ ぢいさんばあさん 水仙丹前 保名 手習子 那須の与一 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216367.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

信濃国佐久郡小平村人別帳
信州佐久郡小平村百姓代 米作/作成
江戸東京博物館

家庭週報 第782号
仁科節/編
江戸東京博物館

鉄筋(玩具)
江戸東京博物館

兌換券 十円紙幣
江戸東京博物館

タイプライター
Smith Corona/製
江戸東京博物館

関ヶ原合戦
江戸東京博物館

大正8年 2万分の1 地形図「白子」
江戸東京博物館

明治廿二年度地方税戸数割平沢村村会議案(武蔵・多摩郡平沢村内田家文書)
江戸東京博物館

銭占意気奈好比
遊子軒金鱗/編 一斎/画
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

提行灯
江戸東京博物館

雪の南一條通り
江戸東京博物館

(152)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

御用留
荻野嘉繁/作成
江戸東京博物館

品物が目出度ト云フヨリモ一家和合シテ楽シク作業スル目出度サハ真ニ羨ムベキデアリマセンカ
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館