
歌舞伎座 昭和48年2月 公演筋書 尾上菊五郎劇団 Kabukiza Theater, February 1973 Performance Synopsis, Performance by Onoe Kikugorō Gekidan
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和48年2月 公演筋書 尾上菊五郎劇団
- 資料番号
- 96004622
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和後期 昭和48年2月 1973 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.1 cm x 0.4 cm
- 備考
- 演目:仮名手本忠臣蔵
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216366.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

玉川上水スライド 消えてゆく玉川上水
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

写真暗室用ランプ
江戸東京博物館

成績通知票(昭和二十三年度 三学期)
江戸東京博物館

ケイベンタキツケ 火の司
合資会社 赤羽商会
江戸東京博物館

日本美術院第十一回展覧会出品 「春光煕々」 小山大月氏筆
江戸東京博物館

万年筆
WATERMAN'S
江戸東京博物館

仁孝天皇御即位之図
江戸東京博物館

朝日家庭便利帳 1984年6月号
江戸東京博物館

民俗調査写真 古木
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

回向院境内勧進大相撲番付 弘化三年十一月場所
江戸東京博物館

糸網
新井蚕網製造所/製
江戸東京博物館

民俗調査写真 奉納物 蕎麦
永江維章/撮影
江戸東京博物館

[伊藤博文暗殺事件裁判関連写真 禹連俊]
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

妹背山婦女庭訓 道成寺一対振袖
河竹新七/狂言 幾丸/画
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

新宿歌舞伎座の特別奉仕二部制興行
江戸東京博物館