
歌舞伎座 昭和48年1月 公演筋書 寿初春大歌舞伎 Kabukiza Theater, January 1973 Performance Synopsis,Celebratory The New Year’s Grand Kabuki Performance
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和48年1月 公演筋書 寿初春大歌舞伎
- 資料番号
- 96004621
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和後期 昭和48年1月 1973 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.2 cm x 0.5 cm
- 備考
- 演目:羽衣 菅原伝授手習鑑 三人吉三巴白浪 ひらがな盛衰記 伊賀越道中双六 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216365.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

寛永御前試合千一夜[寺西閑心 中条五郎兵衛 試合の事](マンガ)1~6
清水崑
江戸東京博物館

養蠶新論
江戸東京博物館

レコード 清元 吉原雀,茶筅売り
清元初栄太夫/他演
江戸東京博物館

新聞切抜 近世名勝負物語 第二十話「出版の王座」[30]
江戸東京博物館

おゆるし
御師 大国屋 田辺四郎/刷
江戸東京博物館

風流滑稽譚 (バルザック) 第3巻 上に女、下に男の絵
清水崑
江戸東京博物館

キネマ週報 第65号
八町常次郎/発行、編集
江戸東京博物館

三櫓華の姿見 袋
豊原国周/画
江戸東京博物館

国際劇場 昭和14年7月興行筋書 熱と気魄の歌舞伎劇
秋山于四三
江戸東京博物館

5円硬貨
江戸東京博物館

日本歴史画亀鑑 義士四十七士主君之墓前に焼香す
浦野銀次郎/画
江戸東京博物館

燭台
江戸東京博物館

長板中形型紙 かすみ
江戸東京博物館

3 のんびりノン吉マンガ日記 ×月×日 晴れたり曇ったり
清水崑
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,767号
江戸東京博物館

ガラス製ベリー皿
江戸東京博物館