
歌舞伎座 昭和47年12月 公演筋書 吉例第六回大川橋蔵特別公演 Kabukiza Theater, December 1972 Performance Synopsis, The 6th Festive Annual Special Performance with Ōkawa Hashizō
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和47年12月 公演筋書 吉例第六回大川橋蔵特別公演
- 資料番号
- 96004620
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和後期 昭和47年12月 1972 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.2 cm x 0.4 cm
- 備考
- 演目:浮世の常 鞍馬獅子 緋牡丹銀次 新納鶴千代 道行旅路の花聟 銭形平次捕物控
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216364.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

幕末頃子供遊絵 子供遊どろ合戦
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 横浜での葬式 Funeral at Yokohama
江戸東京博物館

文化財調査写真 壺
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

江戸六地蔵建立之略縁起
地蔵坊正元/著
江戸東京博物館

瓦製作用道具 丸瓦 キリガタ
江戸東京博物館

安藤長門守 日記書抜
牧野誠成/作成
江戸東京博物館

東京日日新聞「御成婚記念画報」
江戸東京博物館

大施餓鬼仏供袋
江戸東京博物館

早野勘平と斧定九郎
歌川国芳/画
江戸東京博物館

飛行機競争双六(『日本少年』7巻1号付録)
明石赤子/画 日本少年編輯局/考集 増田義一/編輯
江戸東京博物館

御用御配符留帳(文久4年正月17日~文久4年12月28日)
庄屋 根本為右衛門/作成
江戸東京博物館

御用書留帳
江戸東京博物館

大阪歌舞伎座 昭和7年10月興行筋書 当る申歳柿葺落興行 東西合同大歌舞伎
江戸東京博物館

覚(布反別納書上)
惣七
江戸東京博物館

帯締め
江戸東京博物館

トモエガ
江戸東京博物館