
歌舞伎座 昭和47年2月 公演筋書 尾上菊五郎劇団 Kabukiza Theater, February 1972 Performance Synopsis, Performance by Onoe Kikugorō Gekidan
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和47年2月 公演筋書 尾上菊五郎劇団
- 資料番号
- 96004611
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和後期 昭和47年2月 1972 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.3 cm x 0.4 cm
- 備考
- 演目:額田女王 神田祭 四季三葉草 二十二夜待ち 摂州合邦辻 一本刀土俵入
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216355.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

名札
[水野保]
江戸東京博物館

百姓より印形之帳(堰普請人足につき印形帳)
江戸東京博物館

大同江流氷中ノ我艦船
江戸東京博物館

油壷 : アセチレン灯
江戸東京博物館

東京フロンティアイベントストーリーの作成調査報告書 資料編1 有識者ヒアリング結果
株式会社電通,株式会社博報堂/作成
江戸東京博物館

護符(手型)
江戸東京博物館
![作品画像:[役者絵]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/669490-L.jpg)
[役者絵]
勝川春章/画
江戸東京博物館

原町田駅発車時刻表
江戸東京博物館

大正二年四月四日 鳴呼殉職木村徳田両中尉葬儀之實景
江戸東京博物館

国民帽
江戸東京博物館

江戸砂子々供遊のうち 妻恋いなり
落合芳幾/画
江戸東京博物館

4 戦国雑兵 「それは分相応の・・・」
清水崑
江戸東京博物館

銭別覚
江戸東京博物館

コマ
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 1
清水崑
江戸東京博物館

[女の横顔と蝶]
清水崑
江戸東京博物館