歌舞伎座 昭和46年7月 公演筋書 七月特別公演猿之助百年記念 Kabukiza Theater, July 1971 Performance Synopsis, Special Performance in July Commemorating the Centennial Anniversary of Stage Name Ennosuke
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和46年7月 公演筋書 七月特別公演猿之助百年記念
- 資料番号
- 96004606
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和後期 昭和46年7月 1971 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.2 cm x 0.4 cm
- 備考
- 演目:春秋飛六法 黒塚 義経千本桜 旗岡巡査 風流深川唄 爪王
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216350.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
月刊新協劇団 臨時号
新協劇団
江戸東京博物館
上野浅草間開通記念
江戸東京博物館
クリークの人柱、工兵隊の辛苦
江戸東京博物館
借用申金子証文之事
善之助/他1名作成
江戸東京博物館
子の出来るはなし
歌川広重(3代)/画 安藤徳兵衛/画工
江戸東京博物館
浮世形六枚屏風
柳亭種彦/著 歌川豊国/画
江戸東京博物館
「ナッシュ」「棚さらへ大売出し」他
朝山商店、松坂屋他
江戸東京博物館
巻き貝と月(焼印デザイン)
江戸東京博物館
涼炉
白井善次郎
江戸東京博物館
上(日本橋蛎殻町明地にて相撲修行として興行につき願書)
熊ヶ谷弥三郎/他1名作成
江戸東京博物館
五銭硬貨
江戸東京博物館
ポスター 第49回東京踊り
江戸東京博物館
官製はがき(五拾錢)
江戸東京博物館
関東大震災記録写真 被服廠8
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館
力士型マッチすり
江戸東京博物館
〔帝都ノ大洪水〕下谷車阪[坂]町電車停留場附近実況
江戸東京博物館