
歌舞伎座 昭和46年5月 公演筋書 六代目尾上菊五郎二十三回忌追善 Kabukiza Theater, May 1971 Performance Synopsis, Memorial Performance in Remembrance of the 23rd Anniversary of the Death of Onoe Kikugorō VI
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和46年5月 公演筋書 六代目尾上菊五郎二十三回忌追善
- 資料番号
- 96004604
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和後期 昭和46年5月 1971 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.1 cm x 0.4 cm
- 備考
- 演目:菅原伝授手習鑑 土蜘 新版歌祭文 道行旅路の花聟 妹背山婦女庭訓 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216348.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

布メジャー
江戸東京博物館

(武蔵国榛沢郡横瀬村村方宥免割及び年貢出入につき諸書留)
横瀬村名主 五郎左衛門/他作成
江戸東京博物館

防空講演と映画の夕
江戸東京博物館

住宅街の焼け跡
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

昭和東京風景版画百図絵頒布画 第三十二景 羽田・穴守稲荷
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

朝日新聞「顔」八県美人 武田優子
清水崑
江戸東京博物館

喜多島屋表札
江戸東京博物館

昭和十六年八月興行大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

南北戦争パノラマ案内
江戸東京博物館

龍図彫金矢立
江戸東京博物館

懐中電灯
江戸東京博物館

冨士両道一覧之図
橋本貞秀/画 彫工駒吉/彫
江戸東京博物館

電燈料領収証
関東配電株式会社
江戸東京博物館

自動車関係資料(客を奪いあうタクシー)
江戸東京博物館

紋章
江戸東京博物館

吸い出し管
[大隅源助]/製造
江戸東京博物館