
歌舞伎座 昭和46年2月 公演筋書 尾上菊五郎劇団 Kabukiza Theater, February 1971 Performance Synopsis, Performance by Onoe Kikugorō Gekidan
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和46年2月 公演筋書 尾上菊五郎劇団
- 資料番号
- 96004601
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和後期 昭和46年2月 1971 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.3 cm x 0.4 cm
- 備考
- 演目:御所桜堀河夜討 沓手鳥孤城落月 素襖落 与話情浮名横櫛 倭仮名在原系図 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216345.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

桜川五郎蔵
江戸東京博物館

東京都火災共済協同組合通知
江戸東京博物館

スミダ劇場 かたばみ座8月興行パンフレット 八月興行大歌舞伎二の替り
江戸東京博物館

記(領収証)
大藤屋
江戸東京博物館

東京名所
江戸東京博物館

読書する和装女性
江戸東京博物館

秋田郡一・二・三等禁伐神社上地員外官林絵図面
秋田県/作成
江戸東京博物館

ホーロー引きコンロ台
江戸東京博物館

[ニースに近い田舎町]
清水崑
江戸東京博物館

カミヤ懐炉
株式会社紙屋商店/製
江戸東京博物館

琴声美人録
山東京山/著 歌川豊国(2代)/画
江戸東京博物館

(11)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

火鉢
江戸東京博物館

江戸元飯田町 村上良徳拝領町屋敷 御地面書付控
平助/作成
江戸東京博物館

大正七年七月誕生記念
江戸東京博物館

報知新聞
江戸東京博物館