
歌舞伎座 昭和46年2月 公演筋書 尾上菊五郎劇団 Kabukiza Theater, February 1971 Performance Synopsis, Performance by Onoe Kikugorō Gekidan
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和46年2月 公演筋書 尾上菊五郎劇団
- 資料番号
- 96004601
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和後期 昭和46年2月 1971 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.3 cm x 0.4 cm
- 備考
- 演目:御所桜堀河夜討 沓手鳥孤城落月 素襖落 与話情浮名横櫛 倭仮名在原系図 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216345.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

防火用砂袋
江戸東京博物館

関東大震災 小田原町の地面割れと外郎屋の惨状
江戸東京博物館

東京日々新聞 第204号
江戸東京博物館

復興局長講演の通知
江戸東京博物館

1 鬼と天女 第4回(「婦人公論」4月号)
清水崑
江戸東京博物館

長板中形型紙 竹に菊菱文(小判 追掛)
江戸東京博物館

新京橋 橋名板拓本
江戸東京博物館

明治座 昭和54年11月上演台本 高橋英樹11月錦秋特別公演 宮本武蔵 般若野の巻・蓮台寺野の巻
吉川英治/原作 宇野信夫/脚色
江戸東京博物館

ラジオでおなじみのうたのおばさん 第1集
江戸東京博物館

葛篭
江戸東京博物館

千日庵変死之儀ニ付御伺書并請書神明内村より之一札之写(死骸の取り計らいにつき伺)
中新田組/作成
江戸東京博物館

浅草スライド 清澄橋
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

THE KINEMA WEEKLY(キネマ週報) 第六十八号
江戸東京博物館

民俗調査写真 峠越え
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東京名所堀切菖蒲園 (其三)
江戸東京博物館

東京各駅発車時刻表
江戸東京博物館