
歌舞伎座 昭和45年12月 公演筋書 吉例 大川橋蔵特別公演 Kabukiza Theater, December 1970 Performance Synopsis, A Festive Custom Special Performance with Ōkawa Hashizō
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和45年12月 公演筋書 吉例 大川橋蔵特別公演
- 資料番号
- 96004599
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和後期 昭和45年12月 1970 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.4 cm x 0.4 cm
- 備考
- 演目:はぐれ狼 藤娘 新吾十番勝負 笛姫 船弁慶 銭形平次捕物控
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216343.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

絵組番付 石橋山源氏槙揚
江戸東京博物館

陸奥国閉伊郡横田村文書 三田谷村証文
左平治/他作成
江戸東京博物館

長板中形型紙 竹に菊(大判 追掛)
江戸東京博物館

仰ぐ日の丸吾等のほこり 恤兵報国先づ赤十字
江戸東京博物館

昭和十一年八月 新聞切り抜き 一人前十銭以内で一汁二菜のお惣菜を
江戸東京博物館

祥光画「娘子関の瀑」
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 176
清水崑
江戸東京博物館

乍恐口上書を以奉願候御事(御百姓ニも相続可仕手立無御座候条に付、御吟味被成下置度)他
保呂羽村 吉兵衛/他1名作成
江戸東京博物館

上州館林町文書 金銭出納帳断簡
江戸東京博物館

文機活灋
関口宇之輔(関口有定)/著
江戸東京博物館

七輪
カナボシ/製
江戸東京博物館

ガラス製バット
江戸東京博物館

3 のんびりノン吉マンガ日記 ×月×日 日曜日 晴 いなかのおじいさんのところへ、みかんをもらいにいったこと
清水崑
江戸東京博物館

東京オリンピックへご招待!(オリンピック協賛割増金付定期預金チラシ)
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.373
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

袷羽織
江戸東京博物館