
歌舞伎座 昭和44年7月 公演筋書 歌舞伎新派七月合同公演 Kabukiza Theater, July 1969 Performance Synopsis, Joint Kabuki Performance by Shimpa (New Schools) in July
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和44年7月 公演筋書 歌舞伎新派七月合同公演
- 資料番号
- 96004586
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和後期 昭和44年7月 1969 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.3 cm x 0.3 cm
- 備考
- 演目:黄楊の櫛 色彩間苅豆 櫓太鼓 残菊物語 お祭 巷談宵宮雨
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216330.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東京落語 かっぱの絵[透ける着物]
清水崑
江戸東京博物館

世界都市博覧会 校外学習用ポジ パビリオン フロンティアホール
江戸東京博物館

帯締・抱帯セット(婚礼用)
かざりや
江戸東京博物館

軌道自働車絵葉書
江戸東京博物館

興行チラシ(西洋あやつり人形 浅草公園花やしき)
江戸東京博物館

帝釈天二天門
江戸東京博物館

女中日用一寸案文
江戸東京博物館

タングステン電球
東京電気株式会社
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第十四回 法王グレゴリー十三世
清水崑
江戸東京博物館

新築地画報2 「洋学年代記」築地小劇場/会場
貴司山治
江戸東京博物館

区会議案
本郷区会議長 伊藤定七,東京市本郷区長 尾川幾太郎/作成
江戸東京博物館

幟(高崎屋酒店)
江戸東京博物館

借用金証文之事(金5両)
借用主 勘左衛門他1名/差出
江戸東京博物館

(宝幢院由緒書)
江戸東京博物館

端裂
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 横浜俯瞰図1-2
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館