
歌舞伎座 昭和44年7月 公演筋書 歌舞伎新派七月合同公演 Kabukiza Theater, July 1969 Performance Synopsis, Joint Kabuki Performance by Shimpa (New Schools) in July
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和44年7月 公演筋書 歌舞伎新派七月合同公演
- 資料番号
- 96004586
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和後期 昭和44年7月 1969 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.3 cm x 0.3 cm
- 備考
- 演目:黄楊の櫛 色彩間苅豆 櫓太鼓 残菊物語 お祭 巷談宵宮雨
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216330.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

日本銀行券 十銭
印刷局/製造
江戸東京博物館

軍歌
江戸東京博物館

教導立志基 上杉虎千代
小林清親/画
江戸東京博物館

進乳館グラス
岐阜県金津西 進乳館/製造
江戸東京博物館

戸籍証明願(娼妓稼のため戸籍証明につき)
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御年賀(白無地) 憂大国 愛子
江戸東京博物館

大仏春日大社間
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

紫又帝釈門前(料理店)川千家
江戸東京博物館

チーク材を運ぶ象(No.179)
江戸東京博物館

森江里宇 種痘予防接種証明書
江戸東京博物館

帝都復興事業に於ける労働者使用見込数調査表
事業調節委員会
江戸東京博物館

(紀州公建白等長州征討関係文書写)
江戸東京博物館

当選模様紙子織
思成堂/版
江戸東京博物館

家屋平面図
江戸東京博物館

手まりをつく女性
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館